-
215 moss agate
¥3,300
moss=苔 agate=瑪瑙 苔瑪瑙(こけめのう)と呼ばれている名前の通り、中に苔のような内包物が入ったアゲート。 半透明のアゲートの中に緑色の苔のような内包物が入っている『グリーンモスアゲート』が一般的ですが、実はモスアゲートにはたくさんの種類があり、グリーン以外の様々な色の内包物が含まれるものは、まるで水中に草花を閉じ込めたような美しい見た目になります。 中の苔は本物の苔ではなく、クローライトや酸化マンガンなどの成分によって造られ、その配合によって内包物の色や形が変わるので同じ模様は二つとありません。 MATERIALS+では色合いや苔の入り方、カットなど様々なタイプのモスアゲートをご用意しておりますので、お気軽にお問い合わせください。 サイズ:35mm×9mm程度×2pc
-
214 moss agate
¥3,300
moss=苔 agate=瑪瑙 苔瑪瑙(こけめのう)と呼ばれている名前の通り、中に苔のような内包物が入ったアゲート。 半透明のアゲートの中に緑色の苔のような内包物が入っている『グリーンモスアゲート』が一般的ですが、実はモスアゲートにはたくさんの種類があり、グリーン以外の様々な色の内包物が含まれるものは、まるで水中に草花を閉じ込めたような美しい見た目になります。 中の苔は本物の苔ではなく、クローライトや酸化マンガンなどの成分によって造られ、その配合によって内包物の色や形が変わるので同じ模様は二つとありません。 MATERIALS+では色合いや苔の入り方、カットなど様々なタイプのモスアゲートをご用意しておりますので、お気軽にお問い合わせください。 サイズ:34mm×9mm程度×2pc
-
212 moss agate
¥3,300
moss=苔 agate=瑪瑙 苔瑪瑙(こけめのう)と呼ばれている名前の通り、中に苔のような内包物が入ったアゲート。 半透明のアゲートの中に緑色の苔のような内包物が入っている『グリーンモスアゲート』が一般的ですが、実はモスアゲートにはたくさんの種類があり、グリーン以外の様々な色の内包物が含まれるものは、まるで水中に草花を閉じ込めたような美しい見た目になります。 中の苔は本物の苔ではなく、クローライトや酸化マンガンなどの成分によって造られ、その配合によって内包物の色や形が変わるので同じ模様は二つとありません。 こちらのモスアゲートは色合いがとても美しく風景を切り取ったような模様が魅力的です。 サイズ:37mm×11mm程度
-
176 moss agate
¥3,300
moss=苔 agate=瑪瑙 苔瑪瑙(こけめのう)と呼ばれている名前の通り、中に苔のような内包物が入ったアゲート。 半透明のアゲートの中に緑色の苔のような内包物が入っている『グリーンモスアゲート』が一般的ですが、実はモスアゲートにはたくさんの種類があり、グリーン以外の様々な色の内包物が含まれるものは、まるで水中に草花を閉じ込めたような美しい見た目になります。 中の苔は本物の苔ではなく、クローライトや酸化マンガンなどの成分によって造られ、その配合によって内包物の色や形が変わるので同じ模様は二つとありません。 こちらのモスアゲートはイヤリングにぴったりな小ぶりなペアセット。 特にインクルージョンの美しいものをセレクトしております。 サイズ:17mm×16.5mm程度×2pc
-
175 moss agate
¥3,300
moss=苔 agate=瑪瑙 苔瑪瑙(こけめのう)と呼ばれている名前の通り、中に苔のような内包物が入ったアゲート。 半透明のアゲートの中に緑色の苔のような内包物が入っている『グリーンモスアゲート』が一般的ですが、実はモスアゲートにはたくさんの種類があり、グリーン以外の様々な色の内包物が含まれるものは、まるで水中に草花を閉じ込めたような美しい見た目になります。 中の苔は本物の苔ではなく、クローライトや酸化マンガンなどの成分によって造られ、その配合によって内包物の色や形が変わるので同じ模様は二つとありません。 こちらのモスアゲートはイヤリングにぴったりな小ぶりなペアセット。 特にインクルージョンの美しいものをセレクトしております。 サイズ:20mm×13.5mm程度×2pc
-
174 moss agate
¥3,300
moss=苔 agate=瑪瑙 苔瑪瑙(こけめのう)と呼ばれている名前の通り、中に苔のような内包物が入ったアゲート。 半透明のアゲートの中に緑色の苔のような内包物が入っている『グリーンモスアゲート』が一般的ですが、実はモスアゲートにはたくさんの種類があり、グリーン以外の様々な色の内包物が含まれるものは、まるで水中に草花を閉じ込めたような美しい見た目になります。 中の苔は本物の苔ではなく、クローライトや酸化マンガンなどの成分によって造られ、その配合によって内包物の色や形が変わるので同じ模様は二つとありません。 こちらのモスアゲートはイヤリングにぴったりな小ぶりなペアセット。 特にインクルージョンの美しいものをセレクトしております。 サイズ:15mm程度×2pc
-
42 moss agate
¥3,300
moss=苔 agate=瑪瑙 苔瑪瑙(こけめのう)と呼ばれている名前の通り、中に苔のような内包物が入ったアゲート。 半透明のアゲートの中に緑色の苔のような内包物が入っている『グリーンモスアゲート』が一般的ですが、実はモスアゲートにはたくさんの種類があり、グリーン以外の様々な色の内包物が含まれるものは、まるで水中に草花を閉じ込めたような美しい見た目になります。 中の苔は本物の苔ではなく、クローライトや酸化マンガンなどの成分によって造られ、その配合によって内包物の色や形が変わるので同じ模様は二つとありません。 こちらのモスアゲートは三角のカボションカット。イヤリングや指輪にちょうど良いサイズで苔の入り方が特に美しいものをチョイスしています。 サイズ:直径16mm、厚み3.5mm程度 MATERIALS+では色合いや苔の入り方、カットなど様々なタイプのモスアゲートをご用意しておりますので、お気軽にお問い合わせください。
-
41 moss agate
¥3,300
moss=苔 agate=瑪瑙 苔瑪瑙(こけめのう)と呼ばれている名前の通り、中に苔のような内包物が入ったアゲート。 半透明のアゲートの中に緑色の苔のような内包物が入っている『グリーンモスアゲート』が一般的ですが、実はモスアゲートにはたくさんの種類があり、グリーン以外の様々な色の内包物が含まれるものは、まるで水中に草花を閉じ込めたような美しい見た目になります。 中の苔は本物の苔ではなく、クローライトや酸化マンガンなどの成分によって造られ、その配合によって内包物の色や形が変わるので同じ模様は二つとありません。 こちらのモスアゲートは三角のカボションカット。イヤリングや指輪にちょうど良いサイズで苔の入り方が特に美しいものをチョイスしています。 サイズ:直径16.5mm、厚み3mm程度 MATERIALS+では色合いや苔の入り方、カットなど様々なタイプのモスアゲートをご用意しておりますので、お気軽にお問い合わせください。
-
40 moss agate
¥3,300
moss=苔 agate=瑪瑙 苔瑪瑙(こけめのう)と呼ばれている名前の通り、中に苔のような内包物が入ったアゲート。 半透明のアゲートの中に緑色の苔のような内包物が入っている『グリーンモスアゲート』が一般的ですが、実はモスアゲートにはたくさんの種類があり、グリーン以外の様々な色の内包物が含まれるものは、まるで水中に草花を閉じ込めたような美しい見た目になります。 中の苔は本物の苔ではなく、クローライトや酸化マンガンなどの成分によって造られ、その配合によって内包物の色や形が変わるので同じ模様は二つとありません。 こちらのモスアゲートは三角のカボションカット。イヤリングや指輪にちょうど良いサイズで苔の入り方が特に美しいものをチョイスしています。 サイズ:直径16mm、厚み3.5mm程度 MATERIALS+では色合いや苔の入り方、カットなど様々なタイプのモスアゲートをご用意しておりますので、お気軽にお問い合わせください。
-
39 moss agate
¥3,300
moss=苔 agate=瑪瑙 苔瑪瑙(こけめのう)と呼ばれている名前の通り、中に苔のような内包物が入ったアゲート。 半透明のアゲートの中に緑色の苔のような内包物が入っている『グリーンモスアゲート』が一般的ですが、実はモスアゲートにはたくさんの種類があり、グリーン以外の様々な色の内包物が含まれるものは、まるで水中に草花を閉じ込めたような美しい見た目になります。 中の苔は本物の苔ではなく、クローライトや酸化マンガンなどの成分によって造られ、その配合によって内包物の色や形が変わるので同じ模様は二つとありません。 こちらのモスアゲートは三角のカボションカット。イヤリングや指輪にちょうど良いサイズで苔の入り方が特に美しいものをチョイスしています。 サイズ:直径16mm、厚み3.5mm程度 MATERIALS+では色合いや苔の入り方、カットなど様々なタイプのモスアゲートをご用意しておりますので、お気軽にお問い合わせください。
-
38 moss agate
¥3,300
moss=苔 agate=瑪瑙 苔瑪瑙(こけめのう)と呼ばれている名前の通り、中に苔のような内包物が入ったアゲート。 半透明のアゲートの中に緑色の苔のような内包物が入っている『グリーンモスアゲート』が一般的ですが、実はモスアゲートにはたくさんの種類があり、グリーン以外の様々な色の内包物が含まれるものは、まるで水中に草花を閉じ込めたような美しい見た目になります。 中の苔は本物の苔ではなく、クローライトや酸化マンガンなどの成分によって造られ、その配合によって内包物の色や形が変わるので同じ模様は二つとありません。 こちらのモスアゲートは三角のカボションカット。イヤリングや指輪にちょうど良いサイズで苔の入り方が特に美しいものをチョイスしています。 サイズ:直径16mm、厚み3.7mm程度 MATERIALS+では色合いや苔の入り方、カットなど様々なタイプのモスアゲートをご用意しておりますので、お気軽にお問い合わせください。
-
36 moss agate
¥3,300
moss=苔 agate=瑪瑙 苔瑪瑙(こけめのう)と呼ばれている名前の通り、中に苔のような内包物が入ったアゲート。 半透明のアゲートの中に緑色の苔のような内包物が入っている『グリーンモスアゲート』が一般的ですが、実はモスアゲートにはたくさんの種類があり、グリーン以外の様々な色の内包物が含まれるものは、まるで水中に草花を閉じ込めたような美しい見た目になります。 中の苔は本物の苔ではなく、クローライトや酸化マンガンなどの成分によって造られ、その配合によって内包物の色や形が変わるので同じ模様は二つとありません。 こちらのモスアゲートは三角のカボションカット。イヤリングや指輪にちょうど良いサイズで苔の入り方が特に美しいものをチョイスしています。 サイズ:直径16mm、厚み3.5mm程度 MATERIALS+では色合いや苔の入り方、カットなど様々なタイプのモスアゲートをご用意しておりますので、お気軽にお問い合わせください。
-
35 moss agate
¥3,300
moss=苔 agate=瑪瑙 苔瑪瑙(こけめのう)と呼ばれている名前の通り、中に苔のような内包物が入ったアゲート。 半透明のアゲートの中に緑色の苔のような内包物が入っている『グリーンモスアゲート』が一般的ですが、実はモスアゲートにはたくさんの種類があり、グリーン以外の様々な色の内包物が含まれるものは、まるで水中に草花を閉じ込めたような美しい見た目になります。 中の苔は本物の苔ではなく、クローライトや酸化マンガンなどの成分によって造られ、その配合によって内包物の色や形が変わるので同じ模様は二つとありません。 こちらのモスアゲートは三角のカボションカット。イヤリングや指輪にちょうど良いサイズで苔の入り方が特に美しいものをチョイスしています。 サイズ:直径17mm、厚み3.7mm程度 MATERIALS+では色合いや苔の入り方、カットなど様々なタイプのモスアゲートをご用意しておりますので、お気軽にお問い合わせください。
-
06 moss agate
¥3,300
moss=苔 agate=瑪瑙 苔瑪瑙(こけめのう)と呼ばれている名前の通り、中に苔のような内包物が入ったアゲート。 半透明のアゲートの中に緑色の苔のような内包物が入っている『グリーンモスアゲート』が一般的ですが、実はモスアゲートにはたくさんの種類があり、グリーン以外の様々な色の内包物が含まれるものは、まるで水中に草花を閉じ込めたような美しい見た目になります。 中の苔は本物の苔ではなく、クローライトや酸化マンガンなどの成分によって造られ、その配合によって内包物の色や形が変わるので同じ模様は二つとありません。 こちらのモスアゲートはペアのカボションカット。 全体的に春らしいカラーでカットの形状もイヤリングにおすすめです。 1枚目右側のルースが先端と真ん中あたりにクラックがあるので販売するか迷いましたが、とても可愛いアゲートだったのでご了承いただける方にご購入いただけたらと思います。 MATERIALS+では色合いや苔の入り方、カットなど様々なタイプのモスアゲートをご用意しておりますので、お気軽にお問い合わせください。